2011/03/07 拍手と喝采のなかで その2 まず最初に 箕面市ホームページに掲載いただきました(^o^)みのおどっとネット ←クリックでジャンプつづいて 二幕をご紹介いたします。場がたくさんありますので、一気に写真をご紹介いたしますみなさん誠にありがとうございました。
2011/03/07 拍手と喝采のなかで 第6回箕面芸術祭 レビュー「ペール・ギュント」おかげさまをもちまして、大成功で 幕をとじました。みなさん本当にお疲れ様でした今夜は熟睡してくださいね百聞は一見にしかず約束どおり、公演写真をハイライトでご紹介いたします。写真をクリックしていただければ大きくなります。一幕第一場第二場第三場第四場第五場第六場第八場第九場第十場第十一場ここで一幕終了です、お楽しみいただけましたでしょうか…本日はここまでとします…後日、第二幕をお届けいたしますね
2011/03/06 初日の幕が上がりました 3月5日 いよいよ初日を迎えました。お昼に 本公演に向けての 最終練習(ゲネプロ)を行いました。演出 澁谷さんからのお話組織委員長からお話そして、夜6時半 本公演の幕は 開かれ成功裡に初日の幕はおりました。いよいよ本日 午後2時から最後の公演です、貴重なチケットは まだ僅かに残っております、どうぞメイプルホールにお越しください追伸.舞台美術とても素敵です、今 写真でご紹介出来ないのが残念ですが、メイプルホールでお楽しみください。やむを得ずお越しいただけない方の為に、公演終了後ご紹介いたしますね。
2011/03/04 みなさまに支えられて 前回の記載から早 日々は流れて いよいよ今週末が本番となりました。レビュー「ペール・ギュント」はじまりますよ演出部及び出演者のみなさんのがんばりには 敬服いたします。またPRにも熱心に活動いただいてます。さらに ここまでいたるまで 沢山の方のご協力をいただいております、少しご紹介を雪の日も暖房の効かないホールで舞台美術の製作をしていただきました。早朝から深夜まで何日も何日も衣裳製作していただきました。衣裳担当の中林さんです 出演者にはやさしく、衣裳については厳しくチェックしていただいてます。みんなの 熱い想いと 情熱と 涙と 努力の結晶貴重なチケットはまだ 間に合います 是非とも ご来場くださいm(_ _)m
2011/02/16 たいへんご無沙汰いたしましてすいませんm(_ _)m 随分 久しぶりの書き込みになります。読者のみなさま、大変失礼いたしましたその後、練習はますます熱気を帯びております。そして2月13日(日)公演会場となります、箕面市立メイプルホール大ホールでの第1回合同練習当日のお楽しみを奪わない程度に、ご紹介しますと通常の練習会場とは、スケールが違います役者のみなさんの 上達ぶりすごいです音楽担当の方にも参加いただき、生演奏とっても素敵です。洋舞(バレエ)のシーンも必見ですし、合唱も素晴らしい。ソリストの歌も もちろん凄いですどうかみなさま チケットをお買い求めくださいm(_ _)m